ボーイスカウト

【対象年齢】小学校6年生~中学校3年生

「班」というグループの中で、それぞれが自分の役割をもち、協力して活動します。
キャンプやハイキングなどの野外活動の中で「リーダーシップ」「協調性」「社会性」などを育み、奉仕活動を積極的に行うことで「役に立つことの大切さ」を学びます。

カブスカウト

街頭募金活動へのご協力ありがとうございました

日本ボーイスカウト船橋第5団では、2023年12月3日(日)に街頭募金活動(歳末たすけあい募金)を行いました。 ご協力ありがとうございました。
カブスカウト

2023年12月3日に街頭募金活動を実施します

日本ボーイスカウト船橋第5団では、2023年12月3日(日)に新京成電鉄二和向台駅付近の歩道上にて、街頭募金活動を実施します。
ボーイスカウト

ボーイスカウトの活動中の一コマ

ボーイスカウト船橋第5団の小学6~中学3年生部門のボーイ隊では、2023年7月23日にスカウト自身のスキルアップの活動を行いましたが、活動時のさまざまな表情をご紹介します。
ボーイスカウト

ボーイスカウトのスキルアップ

ボーイスカウト船橋第5団の小学6~中学3年生部門のボーイ隊では、2023年7月23日にスカウト自身のスキルアップの活動を行いました。 読図(地図を読み解くこと)、火起こし等の訓練を行いました。
ボーイスカウト

野外炊事挑戦!

2月25日に隊集会を行いました。受験を終えた班長と久しぶりの活動となります。 立ちかまどを作成したあと、目分量で炊飯をし...
ボーイスカウト

ボーイ隊・医療用の三角巾が包帯になる?

ボーイスカウト船橋第5団の小学6年生~中学3年生部門のボーイ隊では、2022年10月16日に、三角巾を使った応急処置を体験する活動を行いました。