【広報誌】『あみぃごす』2019年12月号WEB版、配信のお知らせ

この記事は約4分で読めます。

こんにちは! ボーイスカウト船橋第5団です。
2019年12月号の『あみぃごす』になります。

各隊の活動の様子をご覧ください。

ボーイスカウト船橋第5団   広報誌 『あみぃごす』 とは

2018年10月から、毎月第1日曜日に、当団の活動報告を皆様にお伝えする広報誌『あみぃごす』の配信を開始しました。
今まで以上にスカウトの活動の様子をお伝えしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

ビーバースカウト

11月4日 ビーバー森のハロウィンパーティー!

11月4日に地区行事の「ビーバー集会」に当団も参加しました。

船橋地区(船橋市・印西市・白井市)のビーバースカウトが一斉に集まると圧巻ですね!

イベントのテーマは「森のハロウィンパーティー」で、仮装をしているスタッフやスカウトの姿も見られました。
各ゲームブースでは、ビーバースカウトの年代に合ったゲームが多く、参加している子どもたちは楽しくゲームに参加することができました。

カブスカウト

テーマ『インディアンの宴会』

11月は『インディアンの宴会』と題し、計3回の集会を通してトーテムポール作りに挑戦しました。

11月10日の集会では、スカウトたちが考えてきてくれたデザインから最終的なデザイン案を作成しました。24日の集会はあいにくの雨模様となりましたが、集会所にて、木材の切り出しや下地の色塗りを行いました。スカウトはノミを使って木材の皮をはがす作業や、自分で考えたデザインを彫刻刀で彫る作業に挑戦しました。

最終的に11月30日の集会で完成を目指し、12月15日のクリスマス会で5団のみんなにお披露目できるように頑張ります!!

ボーイスカウト

11月4日隊集会(ハイキング

今回は館を起点にして2チームに分かれ、隊長から出された指示書に沿ってタイムと技能を競いました。地図上にある水準点の標石を探したり追跡サインを作ったりスケッチしたりと、次々と課題に挑戦しながら進んで行くコースでした。中でもスカウトペースはきつかったようで、息を切らしているスカウトもいました。

昼食後は野帳を元に略地図の作成。ちゃんと野帳が記録できてなくてもう一度確認のためにハイキングコースに行って来たり…。繰り返し確認して、技能をしっかり着実に身につけることが大切です。