【歴史】ボーイスカウト運動の始まり

この記事は約5分で読めます。

1907年にイギリスではじまり、100年以上続いているボーイスカウトですが、活動の始まりはご存知でしょうか?

こちらでは、ボーイスカウト運動がどのようにして始まったのか、少しでも知っていただけるようお伝えしたいと思います。

この記事でわかること
  • ボーイスカウトを作った人物
  • ボーイスカウトが作られるきっかけ
  • 千葉県でボーイスカウトを探している方へ

※本記事は千葉県連盟船橋第5団ボーイスカウトが運営しているサイトです。

ボーイスカウトを作った人物

ボーイスカウト運動の始まりとは?

ボーイスカウトの始まりは、1人の男性…ロバート・スティーヴンソン・スミス・ベーデン=パウエルさんから全てが始まります。

※以降、ロバート・ベーデン・パウエル卿

<span class="fz-14px"><span class="fz-16px"><strong>ロバート・ベーデンパウエル卿</strong></span></span>
ロバート・ベーデンパウエル卿

(1857年2月22日 – 1941年1月8日)は、イギリスの軍人・作家で、スカウト運動(ボーイスカウト、ガールガイド)の創立者です。ベーデン=パウエル卿(Lord Baden-Powell)と呼ばれることも多く、またB-Pの愛称でも知られる。

ボーイスカウト運動の創始者、ロバート・ベーデンパウエル卿は1857年2月22日にイギリス・ロンドン、ハイドパークの近くに生まれます。

19歳の時、イギリス陸軍の騎兵士官の騎兵士官候補生となり、ベーデンパウエルの軍人生活が始まりました。

その後1899年(シャーロック・ホームズの時代)、ロバート・ベーデン-パウエル卿はイギリスの軍人で、偵察と斥候術のスキルがとても優れ、国民的英雄として話題となっておりました。

1899年 ボーア戦争におけるマフェキングの包囲戦。南アフリカ・マフェキングで8000人以上の敵軍に217日間包囲され、これに対して極少ない手勢(2個大隊及びマフェキングの一般市民)で勇戦。この時、9歳以上の少年達をサー・エドワード・セシル少佐を司令官とした「マフェキング見習兵団」として組織。軍事情報の伝達、普通郵便の配達などの伝令業務と、当番兵、見張り役などとして重用した。少年達は徒歩、あるいは自転車を用いて任務を果たし、B-Pはその勇気と機知に感銘を受ける。

1900年 5月16日深夜から17日早朝にかけて、救援部隊がボーア軍の包囲を突破し、マフェキングが解放される。この軍功により史上最年少の陸軍少将に昇任。南アフリカ警察隊の創立に着手。帰国後、“マフェキングの英雄”と呼ばれ、国中から賞賛される。その後、英国は同戦争で勝利する。

引用: Wikipedia

しかし、1900年頃のイギリスでは人口増加や外国と争いで、青少年の心には荒廃が見られ犯罪に走る子どもが多かったとも言われています。

当時のイギリスでは、今の時代のように遊びが少なくスマホやネットがない時代
青少年が犯罪に加担してしまうことが多かったと言われています。

ボーイスカウトが作られるきっかけ

引用:https://tachikawa3-cub.hateblo.jp/entry/56419834

42歳の時に書かれた軍人向けへの指南書『斥候の手引き』を出版し、そのうち10万部が学校で用いられ、当時青少年運動の手引書として、話題になっていることに気が付きました。

子供たちの健全な成長を願っていたロバート・ベーデン・パウエル卿は、軍人時代の斥候経験を活かした経験で改めて青少年向けの本に書き直しを始めました。

この時、陸軍中将として退役後、ロバート・ベーデン・パウエル卿は第2の人生を歩むことになります。

本を書き直す上で、自身の着想が正しいのかを確認するため、1907年に実験キャンプとして、ブラウンシー島で20人の子どもたちとともに実験キャンプを行います。

https://www.scout.org/ar/node/81?language=es

ボーイスカウト運動は、1907年に21人の若者がブランウンシー島で行われた小さなキャンプからスタートされたと言われています。

実験キャンプでは、子どもたちを4組のグループに分け、8日間にわたって共同生活を送らせました。

キャンプ活動の内容は、テントの張り方地図の使い方講習、野生生物の観察救助法や愛国心の勉強などを「体験重視」のプログラムが行われました。

B-P「すべての子どもたちに、彼らの方法でいいから自分で火を起こさせろ。失敗したことが分かったら、今度は正しい方法を教えて、もう1回試させるんだ」

と語り、子どもたちが自分たちで失敗を体験することが重要だと考えていました。

そして失敗の中にこそ教育の本質があるというのが、彼の思想でありました。

このキャンプの体験をもとに、翌年『スカウティング フォア ボーイズ』という本を著し、少年たちの旺盛な冒険心や好奇心をキャンプ生活や自然観察、グループでのゲームなどの中で発揮させ、「遊び」をとおして少年たちに、自立心や協調性、リーダーシップを身につけさせようとしました。

これがボーイスカウト運動の始まりです。

この実験キャンプの成果を受けて、1908年、ベーデン・パウエルは『スカウティング・フォア・ボーイズ』という、キャンプの技術、野外活動やゲーム、健康で強い体を作る方法などが満載された本を口ンドンで出版しました。この本はベストセラーとなり、読者の少年たちが各地でスカウト活動をはじめ、またたく間にイギリス全土に広がりました。 そして、数年の間に世界中に広まっていったのです。1910年にベーデン・パウエルがアメリカとカナダを訪問したときには、すでに両国ともスカウト運動が始まっていたのです。 ベーデンーパウエルは「この運動を始めたのは私ではない。少年たちだ。私は本を書いたにすぎない」と語っています。小さなキャンプと一冊の本。これがスカウト運動のはじまりです。

【動画の紹介】ボーイスカウト物語 -The story of scouting-

こちらは、ボーイスカウト日本連盟から配信されている、ボーイスカウトについてわかりやすくまとめられた動画です!

ボーイスカウト日本連盟 / Scout Association of Japan

千葉県船橋市でボーイスカウトを探している方へ

千葉県船橋地区にお住まいの方でボーイスカウトに興味がございましたら、是非ともお気軽にお問い合わせください!

船橋でボーイスカウトに興味がある方

千葉県船橋地区ではエリアごとに所属する団が分かれており、複数のボーイスカウトの団がございます。

団はボーイスカウト運動を行う上での基本単位となる団体です。
船橋地区では、「船橋1団」「船橋3団」「船橋5団」…など、エリアによって所属する団が変わります。

千葉県連盟ボーイスカウト船橋第5団(当団)では、

  • 千葉県船橋市の北部
  • 八木が谷
  • 高野台
  • 咲が丘
  • みやぎ台
  • 二和
  • 三咲
  • 金杉地域

を中心に活動をしています。
該当する地域、もしくは近い地域などにお住まいでしたら、お気軽に当団までご連絡お待ちしております。

船橋でボーイスカウトに興味がある方

ボーイスカウトを探している方へ

その他の地域でも、ボーイスカウトに興味がございましたら、是非とも最寄りの団にお問い合わせしてみてください。

団によって環境の違いなどございますので、一度、ご相談してみてください!

最寄りのボーイスカウトを探す

ボーイスカウト日本連盟のホームページ

https://www.scout.or.jp/about/

もっとボーイスカウトの詳細を知りたい方は、ボーイスカウト日本連盟のホームページをご覧下さい。

ボーイスカウトをより詳しく知りたい方

ボーイスカウト特集

ボーイスカウトについて、もっと詳しく知りたい方は、こちらもチェック!

https://bs-funabashi5.info/category/boyscout-report/