隼章への進級を目指しています

この記事は約2分で読めます。

ベンチャースカウトが隼章への進級を目指しています

こんにちは! ボーイスカウト船橋第5団です。
2018年(平成30年)10月4日に、ベンチャースカウト(高校生対象)の進級面接を行いました。
ボーイスカウト(小学校6年生~中学校3年生対象)及びベンチャースカウトでの級は、「初級」→「2級」→「1級」→「菊」(きく)→「隼」(はやぶさ)→「富士」(ふじ)と6段階あります。
ボーイスカウト及びベンチャースカウトでは、スカウトが既定の進級課目の履修を終えると、団で面接のうえ進級の承認を行います。
さらに、団面接の終了後に、団の上位組織である地区や都道府県連盟の面接で進級承認が行われる級もあります。
この度は、隼章への進級予定1名のスカウトに対して団での面接を行い、無事に通過しました。
隼章では、団面接の後に地区での面接にて進級承認されます。
今回は、隼章進級団面接のようすをご案内します。
 

開会セレモニー

出席者全員で、開会セレモニーを行います。
面接でも、通常の集会と同じように、始めと終わりにセレモニーを行います。

 

進級団面接

面接を受けるベンチャースカウトと面接委員が向き合って、面接を行います。
スカウトの保護者と指導者(今回はベンチャースカウトのリーダー)も立ち会います。
面接委員は、団委員・育成会役員(運営・支援部門の者)や他の隊の指導者(今回はボーイスカウトのリーダー)が務めます。
提出資料の確認と、面接を受けるスカウトの自己紹介から始まります。
背中を向いている者が面接を受けるベンチャースカウトで、奥に並んでいる3人の者が面接委員です。

 
面接を受けるベンチャースカウトが、面接委員からの質問に答えていきます。
スカウトは緊張していましたが、的確に答えていたと思います。



 
面接が進んでいくと、緊張がほぐれてきたのか、穏やかな表情になってきました。

閉会セレモニー

通常の集会と同様に、閉会セレモニーを行います。

 
この後、面接書類の最終確認を行い、隼章進級団面接は終了しました。
下位の級に比べて書類数が多く、上位組織の地区へ提出する必要があることからより慎重に確認したため、確認作業に1時間以上かかりました。
 

次は地区の進級面接

隼章への進級には、団面接の後、団の上位組織である地区の面接での承認が必要となります。
今回面接したベンチャースカウトは、次は当団所属地区のボーイスカウト船橋地区の面接に臨みます。
無事に地区で承認され、隼章へ進級できることを祈っています。