第24回世界スカウトジャンボリー
さてさて夏休みも始まり、親御さんたちも忙しくなってきたのではないでしょうか!?(お昼御飯考えるの大変ですよね😅)
そんな夏休みに開催されるボーイスカウトの世界大会(第24回世界スカウトジャンボリー 以下24WSJ)に当団からも
インターナショナルサービスチーム(英語ペラペラのスペシャリストで、大会運営チーム 以下IST)に1名と派遣隊(参加者側)に1名の計2名の参加者がいます(〃´ω`〃)
彼等は英語での面接や事前に何度も行われる訓練に参加して選ばれたスカウト達です♪
ボーイスカウトの世界大会(24WSJ)について
ではここでボーイスカウトの世界大会(24WSJ)について少し説明しますね( ´∀`)b
簡単に言ったら”皆で集まってキャンプでもしようぜー”の世界版ですwww
勿論キャンプだけではなく、様々なプログラムもあります。
ちなみに場所は、
アメリカ合衆国のウェストバージニア州にあるサミット・ベクテル保護区というところで、
ISTは2019年7月19日(金)~8月6日(木)の19日間で
派遣隊は2019年7月21日(日)~8月5日(月)の16日間
という長期間になります···
この期間中に世界169の国と地域より
集まる約35,000人と交流をし、プログラムに参加していくのですが、一つ一つ解説してると長くなってしまうので公式ホームページのURLを貼っておきますので興味のあるかたは是非( =^ω^)
↓↓↓
https://www.2019wsj.org/
ってことで、話を戻します☆
アメリカに飛び立ちます!
ISTは派遣隊より先に代々木にあるオリンピックセンターにて最終事前訓練や壮行会をおこない、アメリカに飛び立ちます。


事前訓練を終え、飛行機にのり一足先にアメリカ本土へ到着