季節外れの夏まつり開催?宝を見つけよう!

この記事は約3分で読めます。

森の中で夏まつり!

目指せ忍者!

こんにちは!ボーイスカウト船橋第5団のビーバー隊・カブ隊です!

2020年9月27日(日)に『日本』をテーマに季節外れではありますが、キャンプ場で縁日を模した集会を行いました!^^

対面での集会も7月から再開し、3回目となりましたね!
少しずつ、新しい様式での対面集会も慣れてきて、スカウト達もだいぶ馴染んできたように感じます?

森の中の縁日

集会ではロープを使った忍者渡りのアトラクション、魚釣り、巨大輪投げ、宝探しゲームなど、盛りだくさんのゲームで遊びました?

森の中で魚つり

水の上にクリアファイルに描いた魚を釣るゲームです!
思った以上にリアルな動きで、実は釣るのは簡単じゃ無い….スカウトは何匹釣れたかな!?

魚大量!

巨大輪投げ

フラフープで巨大輪投げになります!

全身使って遠くまで飛ばすのがコツになります^^

遠くまで飛ばせるかな!?

沢山のフラフープに触れると、普段触れないから面白いですね!

大量のフラフープ!

ロープの上を歩こう!忍者渡り

木の間にスラックラインを張ったアトラクション!

補助の手すりのロープに?まりながら前進していきます!

すごいバランス感覚!

体が小さいとスイスイ行けるかな!?

よく手すりを掴んで…ふらふら~

慣れてくると、肩に手を借りながら立って歩けるようになりました^^

慣れてきたら、手すりを使わず歩けるようになってきた!

但し、実は乗るところがコツが入ります(笑)

みんな悪戦苦闘しながらスタート地点に立っていました!

実はロープに乗るのも一苦労(笑)

宝探しゲーム

カブ隊の進歩課程にある計測で、歩測を使うゲームを行いました!

宝探しゲームでは、「前に1m?」「右に2m?」と書いてある指示書を元に地面に置いてある宝を探すゲームです!

1m?は歩測で何歩かな??

計測した結果、昨年度からのスカウトの成長に驚きです??

宝まで徒歩5歩

ビーバー隊では「前に5歩あるく」「右に8歩あるく」とカブ隊のレベルに近い指令で、ビーバー隊のスカウトには少し難しい内容で展開しましたが、想像以上にゲームに熱中してくれた様子で、何度も宝探しゲームに挑んでいました(笑)。

みんなでゴミ拾い開始!

最後に、いつもお世話になっているキャンプ場に感謝の意を込めて場内のゴミ拾いを行いました!

短時間のゴミ拾いでしたが…大人もびっくりするぐらい沢山のゴミが出てきました(泣)

小さいゴミも見逃さない

ゴミの不法投棄など、道路沿いのゴミが多く、悲しくなりますね…

皆様もポイ捨てしないよう気をつけましょう!

森の中にゴミを捨てるのはやめよう…

少しでも環境美化に貢献できた集会となりました!

次回の集会のテーマは「音楽」!
また10月も楽しく活動しようね!